チェリーシュリンプの飼い方|種類・混泳・寿命は?

チェリーシュリンプの飼い方、色(カラー)、の種類、混泳、寿命、温度、フィルター、餌、おすすめの水草について。

カラーバリエーションが豊富でとても簡単に飼育できるチェリーシュリンプは男女問わず熱狂的なファンが多いことで有名です。

小型水槽で飼育可能なため初めてペットを飼育する人にもオススメできます。

 

チェリーシュリンプとは?

チェリーシュリンプは水槽のコケ取り要員として導入されることが多く、水草や底床に発生したコケを食べてくれます。

カラーバリエーションが豊富で水槽をカラフルに彩ることができ、女性にも大人気のペットです。

 

 

寿命

出典:アクアセラ

チェリーシュリンプの寿命は約1年です。なるべく長生きさせるには導入時に念入りな水合わせをすることが大切です。

水合わせを怠っても直ちに影響は出ませんが、多くの個体は数週間で落ちてしまいます。

 

スポンサーリンク

 

チェリーシュリンプのカラー種類

出典:熱帯魚図鑑レヨンベールアクア

カラーバリエーションは「レッド」「スノーホワイト」「オレンジ」「イエロー」「チョコレート」「ベルベットブルー」に加えて一部が透明の「ルリーシュリンプ」が存在します。

いずれも同じ環境で飼育することができます。ただし、色が異なる個体が交配すると色落ちや薄めの個体が生まれるため注意が必要です。

 

 

チェリーシュリンプの飼い方

チェリーシュリンプは幅広い水質・温度に対応できますが、約23℃で弱酸性の水質が適しています。

屋内飼育の場合はヒーター無しでも飼育することはできますが、動きが鈍り繁殖しなくなりますのでヒーターは導入することをお勧めします。

出典:シュリンプアリエル

 

フィルター

稚エビは小さいためフィルターの吸い込み対策が必要です。

底面フィルターやスポンジフィルターを使用することで快適に飼育できてオススメなのですが、投げ込み式や上部・外部フィルターしかない場合は吸い込み口をスポンジで覆うことで対策ができます。

よくフィルターから稚エビが発見されることがありますので、こまめにチェックすることも大切です。

 

 

餌の与え方

チェリーシュリンプは水草や底床に付いたコケを食べます。しかし、立ち上げ初期はコケが少ないためヌマエビ専用の餌を与えると良いでしょう。

熱帯魚との混泳水槽の場合は食べ残しを食べるため特別エビに給餌する必要はないでしょう。あまり手がかからないペットといえますね。

 

スポンサーリンク

 

オススメの水草

エビは地に脚をつけて生活しますので立体的に水草をレイアウトすることで行動範囲を広げてストレスを緩和させられます。特にウィローモスはエビとの相性が良いことで有名です。

流木やプレートにウィローモスを活着させることができますので、自由にレイアウトすることも可能です。

 

チェリーシュリンプはペットショップで販売されていますが、通販サイトを利用することで欲しいカラーを確実に手に入れることができます。

実際に購入した後は袋ごと水槽に浮かべて温度合わせをしてください。その後、30分~1時間ほどかけて水合わせをすることで水質の変化に適応させます。初日は給餌を控えて様子を見ましょう。

 

 

ビオトープ

出典:cloudshrimp クラウドシュリンプクラウドshrimp ☆∞ 錦えび ∞☆nishikiebi ZEUS ゼウス

最も容易に繁殖させるには春先にビオトープへ生体を導入すると良いでしょう。睡蓮鉢がない場合は発泡スチロールに水草を浮かべるだけでも繁殖させることが可能です。

真夏は過度な高水温に注意してください。浮草を多めに入れてあげると日除けにもなりますしオススメです。

 

 

個体数の目安

水槽にお迎えするチェリーシュリンプの個体数は一匹1リットルと考えて計算すると良いでしょう。7リットルなら7匹、60リットルなら60匹が目安です。

立ち上げ初期は数匹程度に留めて、約1ヶ月後に増やしましょう。バクテリアが繁殖するまではエビに有害な物質が発生してしまうので気をつけてください。

 

スポンサーリンク

 

チェリーシュリンプの混泳の相性

エンゼルフィッシュやシクリッド、大型魚などエビが口に入るほど大きな熱帯魚との混泳は向いていません。魚にとってエビは大好物のため食べられてしまいます。

オトシンやコリドラス、カラシンなど口が小さく温厚な熱帯魚との混泳は可能です。しかし、稚エビは食べられてしまう危険性があるので繁殖目的の場合はチェリーシュリンプのみで飼育しましょう。

 

 

飼育上の注意点

出典:アクアフォレスト

チェリーシュリンプはカルキや農薬に弱く、少量混入しただけで全滅する恐れがあります。水草導入時は無農薬のものを購入してください。

水換え時は塩素中和剤で無害化する必要があります。ない場合はバケツに水道水を入れてエアレーションをしながら太陽の光に1日中当ててください。

 

単にバケツに入れた水を放置しているだけではカルキを抜くことはできません。急激な温度変化や水質変化にも弱く、水換えの際は温度合わせをしてから3分の1程新しい水と交換してください。

温度合わせは沸かしたお湯を使用すると良いでしょう。

 

 

まとめ

初心者にも手軽に飼育を始められるチェリーシュリンプ。様々な色を掛け合わせてオリジナルのチェリーシュリンプを創り出すのも面白いと思います。

価格も数百円なので安価に始めることができるでしょう。色とりどりのエビ達をお迎えしてぜひアクアライフをお楽しみください。