簡単にトイレのしつけができ、経済的でもある、何度も洗えるおすすめトイレシーツ「ワンマー」の吸水性、速乾性、防水性、値段、効果、おしっこ量、価格について。
愛犬のトイレのしつけで悩んでいる方は多いのではないでしょうか。愛犬との幸せな生活も、あちこちでおしっこをされては台無しですよね。
犬のトイレシーツ「ワンマー」をおすすめする理由
洗って何度でも使える
ワンマーは一般的な使い捨てのトイレシーツと違い、おしっこした後に洗って何度でも繰り返し使えるトイレシーツです。
使い方にもよりますが1年程は継続して使用でき、買い替える必要がありません。
一度購入すると1年間はトイレシーツ代が一切かからないので、とても経済的です。ゴミも一切出ないので、おしっこした後のシーツが臭ってきて悩むことからも解放されます。
洗濯機で洗うことができ、洗濯後乾かしてまたすぐに使うことができるのでお手入れも簡単です。抗菌、防臭、防ダニ効果があるので、繰り返し使っても衛生面に心配がありません。
おしっこした後すぐにシーツを洗うことができなくても、防臭効果があるので時間が経っても臭いが気になりません。
トイレのしつけができる
一度愛犬がおしっこをしたワンマーは、洗うと人間にとっては臭いが完全に消えたように思います。しかし犬の嗅覚は人間の100万倍と言われています。
飼い主さんには全く臭いませんが、愛犬にとってはおしっこの臭いが残っているのです。犬は自分のおしっこの臭いがする場所で排泄する習性があります。
自分の臭いをつけることで縄張りを主張するのです。
その為、ワンマーに愛犬のおしっこの臭いが残ることで、愛犬は本能的にワンマーの上でおしっこをしたくなり、簡単にトイレのしつけができるのです。
優れた吸水性・速乾性・防水性
ワンマーの表面には竹炭繊維を使用しています。竹炭繊維は、吸水性、速乾性に優れています。そのためおしっこをしっかり吸収します。
おしっこしている最中やし終わった後に、シーツが吸収しきれなかったおしっこで足が汚れるという心配がありません。
さらに速乾性があるのでおしっこをしたあとに愛犬がシーツの上を歩いても、足が汚れることもありません。また中間層には熱可塑性ポリウレタンを使用しています。
これはゴムのような弾力性と強靭性を併せ持つ物質で、防水性に優れています。そのため、おしっこが浸みて床がおしっこで汚れることがありません。
トイレシーツ「ワンマー」を使った犬のしつけ方
寝床とトイレの位置関係
ワンちゃん用のサークル、ケージをご利用の方の多くは、ケージの中にベッドとトイレを並べて置いているのではないでしょうか。
しかし意外にも、それがトイレのしつけができない理由になっていることが多いのです。
野生の犬は、洞窟を寝床にし、寝床から離れたところで排泄する習性がありました。洞窟で排泄すると、臭いがこもったり、衛生上良くないからです。
ペットとして飼われているワンちゃんにもこの習性は残っているため、寝床の近くで排泄するのは本能に反し、好まないのです。まずは寝床とトイレを離してみるのが第一です。
ケージ内を寝床にし、ケージの外にワンマーを設置してみてください。
トイレの場所は愛犬が決める
多くの飼い主さんは、愛犬におしっこをしてほしい場所にトイレを置きます。つまり、飼い主さんが一方的にトイレの場所を決めています。
しかし、愛犬にとってその場所は本当におしっこしやすい場所でしょうか。その子によって、安心して排泄できる場所は異なります。
愛犬が安心して排泄できる場所を見つけ、そこをトイレにしたほうが、飼い主さんが場所を決めるよりもずっと簡単にトイレを覚えることができます。
まずは愛犬が落ち着いて排泄できる場所を見つけ、その場所で、ワンマーの上で排泄することを覚えさせてください。
少しずつシーツを動かす
愛犬がよくおしっこをする場所が、飼い主さんにとっても都合のいい場所であれば良いのですが、必ずしもそうとは限りません。
その場合に飼い主さんがしてほしい場所におしっこをしてもらう方法をお伝えします。
まず愛犬がよくおしっこをする場所にワンマーを置きます。ワンマーにおしっこの臭いをあらかじめ少しつけておくと効率よく覚えさせられます。
違う場所でしたおしっこを、少しワンマーに染み込ませるだけで愛犬には自分のおしっこの臭いだと十分わかります。
ワンマーの上でおしっこをすることをしっかり覚えたら、少しずつワンマーの位置を飼い主さんが望む場所に移動します。
急にたくさん動かすと混乱してしまいますので、ほんの少し、1センチ位ずつ動かすのがポイントです。焦らずに、時間をかけてゆっくり、飼い主さんが望む場所に移動しましょう。
このようにしつけると、おしっこをするのはここだと場所で覚えるのではなく、おしっこをするのはシーツの上だと覚えることができます。
場所で覚えた子は外出先でおしっこを我慢してしまうことがありますが、シーツの上ですると覚えた子は外出先でもシーツがあればどこでもおしっこできるようになり、外出時や引越しをした時にも困りません。
しつける時の注意点
ワンマーの上以外でおしっこをした場合、その場所のおしっこの臭いは消臭剤を使ってしっかりと取ってください。
おしっこの臭いが別の場所にも残っていると、どこがトイレだかわからなくなってしまい、いろいろなところで排泄してしまいます。
おしっこの臭いがするのはワンマーの上だけにしておくのが大切です。うまくワンマーの上でおしっこできたら、褒めてあげるのを忘れないでください。
ワンちゃんは大好きな飼い主さんに褒められることにとても喜びを感じますので、飼い主さんに褒めてもらえるというのはしつけをする上でとても重要なことなのです。
時間が経ってから褒めてもなぜ褒められたのかわからず意味がないので、おしっこし終わったらすぐに褒めてあげましょう。
逆に失敗して違う場所でしてしまった場合は怒らないで静かにおしっこを拭き取り消臭してください。
怒ってしまうと、愛犬は違う場所でしたことを怒られたとは思わず、おしっこをしたこと自体に怒られたと思ってしまいます。
飼い主さんに怒られたくないためにおしっこを我慢して膀胱炎になったり、飼い主さんに見つからないような場所で隠れておしっこするようになってしまいます。
犬のトイレシーツ「ワンマー」の改善効果
なかなかトイレのしつけができない
なかなかトイレを覚えてくれない子はきっと、自分のおしっこの臭いがする場所がない、またはいろいろなところに臭いがついていて、どこでしたらいいのかわからず混乱しています。
ワンマーならおしっこの臭いが微かに残るので、愛犬は自分のおしっこの臭いでそこがトイレだと覚えやすく、自然とワンマーの上でしてくれるようになります。
犬の習性を利用した方法なので難しいことはなく、簡単にしつけることができます。
トイレシーツのゴミの処理にお困りの方
使い捨てのトイレシーツは家庭ゴミとして処理しますが、おしっこをした後のシーツはゴミ袋にいれていても臭いが漏れてきますよね。
そのせいで家中がおしっこ臭くなったり、ゴミ袋からおしっこ臭がする為愛犬がそこをトイレだと勘違いしてしまうこともあります。
季節によってはゴミ袋にコバエが発生することもあり、使用後のトイレシーツの管理は意外と大変です。
ワンマーなら、洗って使うのでゴミは一切出ません。消臭効果があり、洗えば人間にとって臭いが気になることはありません。使用後のシーツの臭いを気にする必要が全くなくなります。
おしっこの量が多い愛犬に
大型犬や、おしっこを溜めてから排泄する子など1回のおしっこの量が多い子の場合、トイレシーツがおしっこを吸収しきれず、床に漏れてしまったり足がおしっこで汚れてしまうことがあります。
ワンマーは吸水力がとても優れているので、たくさんのおしっこもしっかり吸収し、さらにおしっこがシーツの下に漏れないように防水性にも優れています。
おしっこの量が多い子にも安心です。
トイレシーツでいたずらするワンちゃんに
トイレシーツを引っ掻いたり齧ったりしてビリビリに引き裂いてしまう子はとても多いです。使い捨てのシーツは愛犬が間違えて食べてしまうととても危険です。
さらにおしっこをした後のシーツを引き裂くと、吸収したおしっこが漏れ出てきて、家中のかなりの広範囲がおしっこで汚れてしまいます。
ワンマーは強度があるので、愛犬がいたずらしても破れにくく、おしっこが散らかりません。
シーツを食べてしまう心配もとても低いです。使い捨てのトイレシーツよりもずっと安心して使うことができます。
何度も洗えるペットタオルもおすすめ
洗えるペットシーツと同様に吸水性が非常に優れている、洗えるペットタオルもおすすめです。
ペットシーツとセットで購入すると大変お買い得です。洗えるペットタオルの使い方を簡単にご紹介します。
おしっこの拭き取りに
間違えてワンマーの上以外でおしっこをしてしまった場合、しっかりとおしっこを拭き取り、その後臭いをきちんと取ることが大切です。
おしっこの拭き取りがしっかりできていないと、臭いが残りやすくなってしまい、トイレのしつけがしづらくなります。
洗えるペットタオルはとても吸水性に優れているので、間違えてしてしまったおしっこを残さずに拭き取ることができ、おしっこ臭を取りやすくします。
ワンマーと併せて使うことで、よりトイレのしつけがしやすくなります。
使ったあとのタオルは、抗菌効果、防臭効果があるので洗えばおしっこの臭いが気にならず、衛生的に保つことができます。タオルは洗濯機ではなく手洗いで洗ってください。
シャンプー後の体の水気取りに
自宅でシャンプーした後、タオルで体の水気を拭き取りますが、一般的なタオルだと何枚も使わないと水気がとれません。洗えるペットタオルの吸水力なら、簡単に水気を拭き取ることができます。
さらに、たくさんの水分を拭き取っても、絞ればまたすぐに元の吸水力になります。一度で拭き取れなかった場合でも、絞ってまたすぐに使えるのでタオルを何枚も用意する必要がありません。
洗えるペットタオル1枚あれば十分です。大きさも十分にあるので、大型犬でも安心です。愛犬の毛が絡みにくいタオルなので、タオルドライ後にタオルについた毛を取り除くのも簡単です。
犬の洗えるトイレシーツ「ワンマー」の購入価格
今までトイレのしつけができなくて悩んでいた方、もう成犬だからしつけは無理と諦めていた方も、犬の習性をうまく利用すれば簡単にしつけることができます。
臭いもゴミも出ず節約もでき、いいことだらけのワンマーを是非お試しください。
ペットシーツ+タオルセット | 4,752円の16%→3,980円 |
ペットシーツのみ | 3,240円 |
タオルのみ | 1,512円 |