オカメインコの色の種類|顔、体、羽のカラーや模様の写真

オカメインコの色、模様の種類、顔、体、羽のカラー、写真、特徴、性格、画像について。ペットとして人気のオカメインコ。ペットショップではさまざまな色や模様のオカメインコを見ることができます。

 

オカメインコのカラー種類(体の色)

 

ノーマル

出典:てぃーまちゃんのコツくん観察日記(オカメインコ)

全身グレーの品種です。翼の外縁に白い色が入ります。この白色はオスは目立ち、メスは小さくあまり目立ちません。

尾羽がオスは濃いグレーですが、メスと幼鳥は黄色味をおびており、黄色の横縞模様が入ります。大人になったときこの縞模様がなくなればオス、残っていればメスと見分けられます。

 

スポンサーリンク

 

シルバー

出典:ともしは園

全身が光沢のある銀色です。ノーマルよりも明るい色になります。遺伝子によりドミナントシルバー、レセッシヴシルバーと分けて呼ぶこともあります。

レセッシヴシルバーは赤目でピンクの嘴です。羽色はノーマルと似た濃いグレーから淡いグレーまでさまざまです。ドミナントシルバーは黒目で嘴、脚はグレーです。後頭部が濃いグレーなのも特徴です。

 

ドミナントシルバーはさらに、シルバー遺伝子の数によりシングルファクター、ダブルファクターと分けられます。シングルファクターの中でも色の薄い子をプラチナと呼びます。

しかし専門店でない限り、ドミナントシルバーとレセッシヴシルバーを区別せずにシルバーとして販売していることが多いです。

 

 

シナモン

出典:べるかーじぇ

灰色に赤灰色が混ざったような、パープルグレーの温かみのある色です。幼鳥はブドウ色の目ですが、成鳥になると黒目になります。

イザベラ、イザベル、チョコレートとも呼ばれます。

 

 

ファロー

出典:べるかーじぇ

シナモンの色を淡くしたような体の色です。赤目の品種です。成鳥になっても赤目のままです。ファローとは「くすんだ淡い黄色」という意味です。

 

スポンサーリンク

 

オリーブ

出典:べるかーじぇ

黄色味がかった淡い灰色です。全身にはっきりしない濃淡があります。エメラルドとも呼ばれます。

 

 

ルチノー

出典:LOVEBIRD福岡-インコや小動物の販売専門店-

全身が黄色味がかったクリーム色で、赤目の品種です。成鳥になると目の色は黒味がかり、ブドウのような色になります。

冠羽の下の頭頂部に羽がないまたは薄い子がほとんどです。遺伝によるものなのであり、脱毛ではないので心配はいりません。

 

しかし大量繁殖させられた子程頭頂部の羽が薄いと言われていますので、丈夫な子をお迎えするためにはなるべく頭頂部の羽が生えている子を選んだ方が良いでしょう。

一般的には白オカメインコと呼ばれています。一番人気の品種で、ノーマルよりも一般的かも知れません。このルチノーが作られてからオカメインコの人気は急上昇しました。

 

 

イエロー

出典:横浜小鳥の病院ブログ

全身が黄色の非常に珍しい品種です。バターカップとも呼ばれます。ルチノーが肝臓疾患によりイエローのように全身が黄色くなることがありますので注意が必要です。

イエローをお迎えする場合、しっかり血統の管理された専門店でないと、肝臓疾患のルチノーである可能性があるのです。

 

スポンサーリンク

 

アルビノ

出典:鳥小動物の店 アミーゴ

全身白色で赤目の品種です。頬の丸い斑紋もありません。ホワイトフェイスルチノーとも呼ばれます。

 

 

スノーホワイト

出典:LOVEBIRD福岡-インコや小動物の販売専門店-

全身白色で黒目の品種です。アルビノと似ていますが、掛け合わせが違います。

パイドとホワイトフェイスの形質が合わさった、珍しい品種です。

 

 

オカメインコのお顔の色による種類

 

ノーマル

顔全体は黄色く、頬にオレンジ色の丸い斑紋があります。オスは顔全体の黄色がはっきりし、頬のオレンジ色も鮮やかです。

メスや幼鳥は顔全体の黄色が非常に薄く、頬のオレンジ色もオスほど鮮やかではありません。

 

 

パステルフェイス

出典:らぶらぶインコDays♪

頬の丸い斑紋がノーマルより薄く、黄色味がかった色をしています。

 

 

イエローフェイス

出典:絶対オカメインコ主義っ!(旧:片福面八目亭ブログPLUS)

頬の丸い斑紋が、顔全体の黄色よりも少しだけオレンジがかっている程度で、あまり目立ちません。

 

 

ホワイトフェイス

出典:ペットのおうち

頬の丸い斑紋がない品種です。顔全身の黄色もなく、全身の色も白とグレーのみです。

オスは顔全体が白ですが、メスや幼鳥は体の色と同じかわずかに薄い程度のグレー色です。

 

 

オカメインコの羽の模様による種類

 

ノーマル

羽の模様に変化がないものです。

 

 

パイド

全身が白とグレーのまだら模様になります。色の現れ方は個体差が激しく、同じ模様の子は世界に一羽もいません。

パイドは模様の大きい順にライト、ミディアム、ヘビー、クリアと分かれます。クリアパイドは、ほとんど模様が現れません。

 

 

パール

出典:ともしは園

羽一枚一枚に、セキセイインコの背中のような細波状の模様が現れる品種です。

オスは成鳥になるとこのパール模様が消えてしまいます。メスは成鳥になっても綺麗に模様が残ります。オスは老鳥になると再びパール模様が現れることがあります。

 

 

パールパイド

パールとパイド両方の遺伝子を持っています。どちらの模様も現れます。

 

 

オカメインコの品種の呼び方

オカメインコの品種は、体の色、顔の色、羽の模様、この3つの特徴の組み合わせで、さまざまなものがあります。品種の呼び方は、顔の色、体の色、羽の模様の順に組み合わせて呼びます。

例えば、顔の色がホワイトフェイス、体の色がノーマル、羽の模様がパールの場合「ホワイトフェイスパール」または「ホワイトフェイスノーマルパール」と呼ばれます。

 

ノーマルは省略されることが多いです。顔の色がパステルフェイス、体の色がシナモン、羽の模様がパイドの場合「パステルフェイスシナモンパイド」となります。

パステルフェイスはPF、イエローフェイスはYF、ホワイトフェイスはWFと略して表記されることが多いので覚えておくとよいでしょう。

 

ちなみに、体の色、顔の色、羽の模様全てがノーマルのものが、野生と同じ色であり、最も基本となる品種です。

他のインコ類ほどカラフルではありませんが、模様との組み合わせでたくさんの品種がいるのがオカメインコの魅力なのです。