可愛い鳥5選|ペットで飼えるキュートな種類

可愛い鳥の種類について。鳥類のペットは他の動物と違う魅力があります。頭が良くコミュニケーションを楽しむことができることや、遊び好きな性格のために工夫次第で色んな遊びができます。

また飼い主さんが喋る言葉をよく聞いており、首を斜めに傾げて聞き取ろうとしている様子が見られます。返事をしたり理解しようと努力しているのでしょう。

そんないじらしい魅力に溢れた可愛い鳥類の種類を、ランキングしてみました。

 

ペットで飼育できる可愛い鳥類

 

1位:セキセイインコ

鳥類の中ではダントツの知名度を誇ります。小学校などでも飼育小屋で飼われているところもあり、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

セキセイインコは日本の気候にあっており病気にもなりにくいことから、体が丈夫な種類だと言えます。

 

くちばしの力は大型インコほど強くないので血が出るほどの怪我をすることは滅多にありません。世話も難しくないので、最初のペットとして選ぶ人も多いでしょう。

餌はミックスシードを与えますが、最近では手軽にスーパーでも購入することができます。

 

毎日のお世話は鳥かごの排泄物受けの掃除、餌と水の交換のみなので、1日5分でできてしまいます。

ペットに時間をかけられない人にも飼えて、遊びたい時には部屋の中で放鳥して遊べるという、実に合理的なペットなのです。

 

手間はかかりますが、ヒナの時から育てることで手乗りインコにすることもできます。

頭が良く音真似が得意なので、言葉を覚えたり電話の音を真似することもあります。愛情を持って育てると飼い主さんにしっかり懐き、様々な表情を見せてくれます。

 

ひょうきんで遊び好きな個体が多く、見ているだけでも飽きない魅力があります。

色や模様のパターンが多く3,000種類以上あるといわれており、自分好みの個体に出会える楽しみも、セキセイインコの魅力です。

寿命は約7年〜10年、価格は2,000円〜です。

 

スポンサーリンク

 

2位:オカメインコ

名前にインコとありますが、実はオウムの仲間で体長30センチ程の小型です。

派手な冠羽と頬紅をさしたような愛嬌のある見た目がトレードマークのオカメインコは、動画サイトやテレビでの注目を集めています。

 

性格は大人しく協調性があり、他の鳥類に比べて攻撃性もあまり無いので、他の種類の動物とも仲良く同居することができます。

のんびり屋さんで少し鈍臭い、癒し系ですが、臆病な面もあります。大きな音に驚いてパニックになって怪我をすることもあるので、静かで落ち着ける環境を用意してあげましょう。

 

お喋りはあまり得意ではないものの、根気よく教えると単語のみでも発するようになる個体もいるようです。

また人間に懐きやすく、甘えん坊でさみしがり屋なところもあるようです。オカメインコの為に毎日時間をとって遊んであげられる人向けです。

 

オカメインコはオスとメスで、性格が違うとろこも面白いポイントです。

オスはよく小学生男子に例えられ、音がすれば嬉しくなってすぐに歌い出して踊るという、ノリノリでご機嫌な性格をしています。

 

対してメスは大人しくスキンシップが大好きで、飼い主さんの後追いや肩乗りが大好きという性格のようです。比べてみるのも面白いかもしれませんね。

行動は多様で飼い主さんに気持ちを伝えるサインを沢山出しています。頭を下げると触って欲しい、羽を広げて走り回るとご機嫌、羽を小刻みに振ると怖がっている、などです。

 

気持ちを理解してあげることができるので、コミュニケーションがとりやすいですね。

寿命は20年〜30年と大切にすれば長生きできるペットです。価格は15,000円〜となります。

 

3位:コザクラインコ

出典:Petpedia(ペットペディア)

体長15センチ程の小型のボタンインコの仲間で、情熱的な性格の持ち主です。

鮮やかでパターンの多い色も特徴で、原色のノーマルはもちろん、パステルカラーの淡い色合いの種類も人気があります。

 

愛情深いことから、英名はラブバードとよばれるほどです。

同種にもそうですが飼い主さんへの愛情もかなりのものであり、飼い主さんの配偶者や子供にもヤキモチを妬いてしまうこともあります。

 

反面、懐かせるには時間がかかります。誰にでも愛情を向けるような愛想のいい性格ではなく、一途にパートナーにだけ懐くという特徴を持っているからです。

元々は攻撃性が強い方で、気を許さない相手には激しく反発します。仲良くなるためにはヒナの頃から世話をするのが一番でしょう。

 

一度慣れてしまえば、ベタベタに甘えてきます。手のひらに自分から潜り込んできて撫でて欲しいとアピールしたり、狭いところが大好きなので飼い主さんの服の中に入ってしまったりと、鳥好きならヨダレものの可愛さです。

寿命は7年〜15年、個体差があります。価格は約8,000円〜となります。

 

スポンサーリンク

 

4位:ウロコインコ

出典:横浜小鳥の病院ブログ

体長約25センチの中型インコで、首まわりなどに鱗の模様がついているのが特徴です。

遊び好きで頭が非常に良いので、色々な芸を覚えることができます。

 

よく慣れるので飼い主さんとのスキンシップは多い方でしょう。遊んでもらえない日が続くとストレスを溜めてしまうので、毎日鳥かごから出してやるのが理想です。

また、小屋の中にも一人で遊べるおもちゃを用意するとよく遊びます。

 

くちばしの力が強く、何でも壊してしまいます。放鳥する時や与えるおもちゃは、壊しても良いものや食べても大丈夫なものを用意すると良いでしょう。

割り箸などの硬さのあるものを使うと、ストレスの解消にも役立ちます。

 

頭が良いので、同じおもちゃや遊びに飽きてしまうこともあります。新しい刺激を求めているので、どんどん芸を教えるとしっかり覚えて芸達者なペットとなります。

寿命は平均で10年〜15年ですが、30年と長く生きる個体もいます。価格は4,000円〜で、細分化された種類によって異なります。

 

5位:マメルリハ

出典:マメルリハと一緒に暮らそう。

小型で可愛らしい外見ですが、性格は気分屋なところがあり、怒らせたり機嫌が悪いと強い攻撃性が顔を覗かせます。

しかしすぐに機嫌は治り、甘えたくなると自分から寄ってきたりします。

 

怒らせてしまったら暫くそっとしておくということさえ守れば、割とアッサリしているので付き合いやすい性格とも言えますね。

鳥類は頭が良いので他の小動物とは違い、それぞれの種類で性格が別れますが、その中でもマメルリハの性格は特徴的であり、ツンデレなところに魅力を感じる飼い主さんも多いでしょう。

 

体長は13センチ程で、ペットとして飼える鳥類の中では最小クラスです。グリーンやブルーのパステルカラーが人気です。

小さな体に似合わない声の大きさと、運動能力を持ち、遊び方はパワフルそのものです。

 

自分と同じくらいの大きさのものでも振り回して遊んだり、とまり木からぶら下がってみたりとマメルリハを最初にみた人は驚くかもしれませんね。

しっかり慣れれば手のひらに仰向けに寝転ぶ甘えた姿も見せてくれるようになります。

寿命は10年〜20年、価格は約20,000円です。